2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

LarrabeeはやっぱりSIMD?

欲しいですよというてたら(id:tetsutalow:20070611#p2)本当にそんな話が出てきた。当然? GPUライクな構造が想定されるIntelの「Larrabee」(後藤弘茂のWeekly海外ニュース) でもSIMDだという話だとIAそのままってわけにもいかんので、「ArrayのPEもIA採用し…

社会保障番号いまさら?

社会保障番号導入 首相が意欲(読売) 年金について基礎年金番号の導入は確かに意味があったと思う(というか、これがなければ今回の「浮いた年金」なんて実態がわからないままだったかも)が保険まで紐付けする意味は現状ではないはずだ。社会制度全体を何らか…

朝からWinny

早朝からNHKニュースで杉浦さんとか高木さんとか。 ウィニーで流出 月1600件(NHKニュース) しかし相変わらず伝え方が雑で気になって。Antinnyのことを一言も言わないとか、高木さんの話の切り抜き方もピンボケとか。高木さんのいいたかったことは多分「…

Intelのメニィコアの正体

あれぇ書いたはずの記事が消えちゃったどこでミスったんだろう。もう一度。 Intelが進める、32コアCPU「Larrabee」 (後藤弘茂のWeekly海外ニュース) ここまでやるならSIMDモードつけないのかなと思うのは私だけじゃないよね?きっと。そのほうがコンパイラ屋…

白浜シンポジウム参加者速報値

総参加者数はスタッフ・講師・協賛企業関係者あわせて312名でした。 一般来場者は228名、うち警察関係63名、防衛省3名、教育研究機関28名、自治体6名、民間128名でした。

白浜シンポジウム無事終了しました

ご来場のみなさん有難うございました。今年はここ数年で最大の来場者数でスタッフ一同びっくりしました(理由がよくわからないのでこれからアンケートを分析せねば)。直感的にはリピータだけではなくて新しい方が増えたことが印象的で、それはちょっと時期を…

CSI/FBIサイバー犯罪統計のトレンド

山崎文明さんによると、被害総額が年々減っている。内部統制の効果か内部不正が減っているのが主因みたい。日本はまだまだ内部犯罪(というかミス)が多いけどJSOXで減る? しかし考えたら会社の内部不正がサイバー犯罪にカウントされるかどうかって問題のほ…

Winnyで自殺者

ウィニーで児童の個人情報流出、男性教諭が自殺 千葉(朝日) いつかこういうことが起きるとは思っていたけど。痛ましい。 疑問はいくつかある。なぜ事件から発表までこれほどタイムラグがあるのか。漏れたのは本当に「児童の個人情報」だけなのか。

Winnyではダウンロード=アップロード

思わず司会の立場を忘れて口を挟んでしまいましたが、P2Pファイル共有ソフトの多くにおいてダウンロードがアップロードになることを理解して欲しい。例えば京大ではこういう理由をつけてP2Pファイル共有ソフトを制限しています(この文章私が書いたのですが)。…

つきあう

ササリ先生の講演の中で「リスクとつきあう」が出てたのでリスクとつきあう―危険な時代のコミュニケーション (有斐閣選書)作者: 吉川肇子出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2000/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る買おかなと…

白浜2日目

司会ってちゃんとやろうとすると難しいなぁ下手でゴメンナサイというか

とおもったが

やってみて思うけど司会ってハプニングさえなければ楽ですね。去年までのほうがよほどつらい。今年は既に2回風呂はいる暇がありました。昨年までは温泉に一瞬も入れなかったことを思えば雲泥の差。 それにしても今回、自画自賛かもしれませんけどうまく講師…

さぁ白浜だ!

今日から白浜シンポジウムです。はい。 去年まではバックオフィス的仕事だったんですが今年は司会進行やるのでまた別種の忙しさが。がんばるぞ。