LarrabeeはやっぱりSIMD?

欲しいですよというてたら(id:tetsutalow:20070611#p2)本当にそんな話が出てきた。当然?
GPUライクな構造が想定されるIntelの「Larrabee」(後藤弘茂のWeekly海外ニュース)
でもSIMDだという話だとIAそのままってわけにもいかんので、「ArrayのPEもIA採用してます」の利点がだいぶ消える気がする。SSEの化け物みたいな命令決めてそれをIAの一部と主張し維持し続けるとかだろうか。
ところで長いベクトルになると条件ベクトルが利用できるかどうかが結構カギなんですが、どうするんでしょう。CMOVでは物足りないのでconditional executeみたいな命令拡張あたりがよい感じかしらん。
さてさて、いずれにせよ次の興味はメモリ周りどうするか、ですね。