2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

売れると嬉しい

デジタルフォレンジック事典(ISBN:4817192089)なんですが、まだAmazonには載っていない模様。12/1には立ち読み版が出るらしい。上原も微力ながらお手伝いしてまして、3.1、4.1.2、4.5.2、4.5.3あたりを担当しました。書きながら自分も調べなおして結構勉強に…

情報社会のデザインシンポジウム11/30〜

自分の所属組織が深く関わっているにもかかわらず見落としていて大ショック。こういうネタ大好きなので絶対行きたかったのですがもう先約まみれでどうしようも。 情報社会のデザイン シンポジウム2006「崖っぷちの情報システムをどう救うか?」 11月30日から…

えらいもんが続々と出てる

忙しくて何もできない間にこんなもんが出てる。全然フォローできない。 NVIDIA、DirectX 10世代GPU「GeForce 8800」(PCWatch) これがGPUのターニングポイントNVIDIAの次世代GPU「GeForce 8800」(後藤弘茂のWeekly海外ニュース) GeForce 8800世代のキーとなる…

「情報」未履修問題についての情報処理学会からの提言

が、出ました。 高校教科「情報」未履修問題とわが国の将来に対する影響および対策(情報処理学会) T先生K先生(と推察)お疲れ様でした。

Web2.0はキライだが

Web2.0のサービスが新たなセキュリティリスクに(日経パソコンPCオンライン) Web2.0みたいな定義のない言葉はキライなのでこういう見出しには大体ゲンナリするんですが、記事の中身を読むと違う印象。Ajaxの脅威のところにうなづく。これ、もう少し言われても…

教育機関が教育を放棄してどうする

履修漏れ問題言いたいことがいろいろあるがこの2つで私の一番言いたいことが代弁されている。 『救済』とう名のゴマカシの尻拭いに大学はもっと怒るべき(辰己丈夫の研究雑報) どうあがいたってこの学生たちが、高校生として求められている教育をきちんと受け…

公開講座

今日は摂南大で公開講座。連休の中日にも関わらず熱心に聴講いただいた皆さんありがとうございました。 しかし摂南大って今住んでいる桂からだと微妙に遠い。淀川って見事なバリアーだ。

七五三

今日は、ちょっと早いがいろんな都合で娘の七五三参りに出た。新しく越してきたところなので勝手が分からないでいたのだが、どうやら松尾大社が氏神になるらしいということでここへ。うちの父母、義母、伯母、そしてカメラマン兼運転手にFreiaを呼ぶ。妻の子…

履修漏れ問題、一言だけ。

最近新聞を賑わしている履修漏れ問題。一応大学の側にいる人間としては、やっと表沙汰になってくれたなぁという気持ち。 ずっと薄々、けっこう広まっているのではないかという疑念を持っていたこの問題に直面させられたのは、今年が大学にとって新課程の学生…

IEの新0-day

死ぬほど忙しくて泣きそうな時に、さらに忙しくさせそうな何かがやってくる。 http://www.securityfocus.com/bid/20797/ けっこー、きびしい。これだけ情報でてると悪用し放題・・・