入国時に税関はPCやPDA内のデジタルデータも見ることがあるよという話

Crossing Borders with Laptops and PDAs(Schneier on Security)
税関の役割を考えればそりゃまぁそういうこともあるだろうなと思います。例えば不法コピーソフトとかポルノとかの持ち込みを阻止する場合は当然、義務としてやるでしょう。ただルールがないのは困ります。暗号化も解除を求められるということですが、機密情報はもちろん税関といえども見られては困るでしょう。また税関がデータをまるごと複製保管するという話ですが、これはいくらなんでもムチャだと感じます。かなり特殊な場合にルールで限定して、かつ破棄を保証してもらえる方法を考えないと困ります。
それにしてもなんで、この記事がTechnobahnでは
米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー
になっちゃうんでしょうね?入国者全員そうするなんて印象を与えるタイトルは煽りすぎです。ってよく見たら本文にまでそう書いちゃってる!They can takeとThey will takeはだいぶ違うと思うのですが。
追記:これは元々
Appeals court upholds search of laptop at LAX(dailybreeze)
を受けての話の模様。